(※私が受けたICL手術については、全国のおすすめ眼科を地域別にまとめているので是非参考にしてください 北海道・札幌 東北 埼玉 千葉 東京 神奈川 静岡 愛知・名古屋 大阪・関西 広島・岡山 福岡・九州 )
新しい視力矯正方法としてどんどん広まっているICL手術、その大事な手術をどこの眼科・クリニックで受けるかは悩ましいポイントだと思います。
今回は全国に多々あるICL手術の眼科・クリニックの選び方、その基準について徹底解説します。(※大切な目に関わることなのでとても丁寧に説明していますが、早くおすすめ眼科を知りたいという方は以下をご覧ください)
検査料金 | 手術料金 | 実績 | アクセス | その他 | |
---|---|---|---|---|---|
品川近視クリニック (東京/大阪/名古屋/札幌/福岡) | 無料で検査/相談可能 | 46万円(全国最安) | 5年連続で国内1位 | 有楽町駅徒歩1分 | 3年間の保証 |
先進会眼科 (東京/大阪/名古屋/福岡) | 無料で検査/相談可能 | 46万円(全国最安) | 開院から術後感染症ゼロ | 西新宿駅徒歩2分 | 再手術保証プログラム有 |
新宿近視クリニック (東京・新宿) | 無料で検査/相談可能 | 46万円(全国最安) | おそらく国内2位 | 新宿駅徒歩4分 | 3年間の保証 |
サピアタワーアイクリニック東京 (東京・東京駅) | 10,000円 | 73万円 | 実績豊富な名医が在籍 | 東京駅徒歩3分 | 有名人の実績多数 |
(※ICL手術が気になる方は、品川近視クリニック(東京/名古屋/大阪/札幌/福岡)、先進会眼科(東京/名古屋/大阪/福岡)、 新宿近視クリニック(東京)では検査受診と眼科医への相談が無料でできるのでおすすめです(詳しくはこちらの記事をご覧ください))
東大・海外大を卒業後、戦略コンサルで勤務していた「チルbot」です!メガネ・コンタクト歴は20年以上、昼にはドライアイで目がカピカピでしたが、医師の友人や眼科の先生へのヒアリングを経て2020年にICL手術を実施、視力は0.03から1.5に回復し、夢の裸眼生活を実現しました。20代最高の投資・ICL手術について実体験から解説していきます。
ICL手術の病院・クリニックを選ぶ4つの基準
それでは早速結論から述べますが、ICL手術の病院・クリニックは「実績の多さ」「費用の安さ」「距離の近さ」の4つの基準で選ぶべきだと私は考えています。
- 実績の豊富さ:実績が多いほど工程も最適化されて安心できる
- 費用の安さ:手術内容や利用するレンズは同じ。さらに実績が多いほど費用も安く抑えられる傾向に
- 適応検査が無料:ICL手術には適応検査受診が必須、ICL手術を受けられるかを無料で調べられる
- 距離の近さ:ICL手術では事前・事後に定期的な通院・検診が必要とされる
なぜこれらの基準で選ぶべきなのか、順番に解説したいと思います。
ICL眼科・クリニックを選ぶ基準①:実績の多さ
まず1つ目の基準は「実績の多さ」です。端的に申し上げると、実績の多さは手術の安全性に直結すると考えられます。
経験豊富な眼科・クリニックの方が安心できるというのは当然のことですが、ビジネスではこれを「オペレーショナル・エクセレンス」と呼んだりします。ある作業工程を繰り返せば繰り返すほど、その効率や精度が上がり競争優位性になるというものです。かつて一斉を風靡したトヨタの「カンバン方式」をはじめとして、日本の御家芸とも言える分野ですね。
これはICL手術に関しても同じことが言えるのではないかと思います。私は品川近視クリニックで診察・手術を受けた際、実際にこの「オペレーショナル・エクセレンス」を感じました。ライセンス制で高い専門性が必要とされるICL手術、その実績や経験が増えれば増えるほど、執刀医や眼科の経験値は上がり、個々の工程やオペレーションが最適化されて質が上がってゆくと考えられます。
ICL眼科・クリニックを選ぶ基準②:費用の安さ
続いて2つ目の基準は「費用の安さ」です。
ICL手術は眼科・クリニックによって価格差が大きく、安いところで良いのか、高いところを選ぶべきか迷う人も多いかもしれませんが、私は「絶対に費用は安いところを選んだ方が良い」という意見です。以下2つの観点から説明させてください。
手術内容・利用するICLレンズが同じだから
まず大前提として「値段が高いからといって特別なレンズや手術を行うわけではない」ということが挙げられます。
レーシックの場合は様々な治療プランや利用器具があるため費用だけでの単純比較が難しいのですが、ICLの治療方法・利用機器は限られています。手術の方法は統一されており、治療プランも2種類(通常レンズ・乱視レンズ)のみです。そして、利用するレンズも、ほぼ全てがスターサージカル社製のホールICLレンズです。
つまり手術内容・利用器具が同じであれば、費用は安いに越したことはないということになります。(手術後の休憩でソファが用意されるかベッドが用意されるかなどの違いはあるようですが、果たしてそれが価格差として理にかなっているかは個々人の価値観によるものかと思います)
実績の多さと費用の安さは比例するから
先程「実績の多さ」が重要だと述べましたが、基本的には実績が多いほど費用が安くなり、実績が少ないほど費用が高くなる比例関係が成立します。
ICL手術にかかる費用には、主に「人件費」「ICLレンズ仕入れ費」の2つが存在します。このうち「人件費」については、ICL手術を提供するために専門性が高い医師やスタッフを雇ったとしても、肝心のICL手術の施術が月に数回しかなければ全く元を取ることができないでしょう。 「ICLレンズ仕入れ費」についても同様に、施術数が読めない中で大量に仕入れると在庫リスクが発生するため、必然的に単価が上がる小ロットでの仕入れをせざるを得ないでしょう。コンビニが商品を大量に仕入れられるスケールメリットを活かし、個人商店よりも安い単価で商品を提供できるのと同じ理屈です。
こうしてICL手術の施術数が少ない眼科・クリニックは、ICL手術あたりの人件費・ICLレンズ仕入れ費どちらも高くついてしまうため、その金額を患者に支払ってもらう価格に転嫁するしか無いと考えられます。それが結果としての眼科・クリニックによって生まれる価格差の原因になっているというのが私の分析です。
こうしたICL手術の地域別の価格差やその理由については、こちらの記事でより詳しく解説しているので気になる方はぜひご覧ください。
ICL眼科・クリニックを選ぶ基準③:適応検査が無料
そして3つ目の基準は「適応検査が無料」ですが、まずICL手術を受けるには事前の適応検査が必要で、その結果が適応外であればそもそも手術を受けられない場合もあります。
適応検査は多くの場合有料であり、眼科によっては数万円することもあります。一方で適応外であればその値段は無駄になってしまいます。
つまり適応検査を受けることはICL手術を検討している方にとって最も大事かつ早く確認するべきプロセスであり、こちらが無料で受けられることは非常に大きなメリットになります。
ICL眼科・クリニックを選ぶ基準④:距離の近さ
最後に4つ目の基準は「距離の近さ」です。 ICL手術では事前準備や定期的な検診が必要とされます。病院によって違いはありますが、一般的には、事前検査、術後定期検診(翌日・3日後・1週間後・1ヶ月・1年ごと)が必要とされるのです(詳しくはこちらの記事に詳しくまとめているので合わせてご覧ください)。
交通の便が良い都内などに住んでいる人にとっては重要でないかもしれませんが、ICL手術の実績を持つ眼科が少ない東北地方や中国地方に住む方にとっては見逃せない観点です。これらの地域にある眼科よりは都内や関西にある実績豊富な眼科の方が費用も実績も優れてはいますが、一方で定期検診のたびに遠出する手間が発生してしまうからです。
しかし大切な目の手術をするICLにおいては実績に伴う安全性の観点は最優先であるため、大都市圏へアクセスがよい方は、大都市圏の実績豊富な眼科を受けることをお勧めします。
4つの基準に関するICL眼科・クリニックの情報
ICL手術を行う眼科・クリニックを選ぶ際は、「実績の多さ」「費用の安さ」「距離の近さ」「距離の近さ」の4つの基準で選ぶべきということを説明させていただきました。
これら4つの基準について、全国のICL手術に対応する眼科・クリニックの情報を整理すれば、最適な選択ができるはずです。それぞれの基準について参考となる情報を見ていきましょう。
ICL眼科・クリニック情報①:実績の多さ
まずは「実績の多さ」についての情報です。 金額や遠さによる単純比較が可能な「費用の安さ」「距離の近さ」「距離の近さ」とは異なり、「実績の多さ」についてはやや比較が難しいです。
それはICL手術の実績を公開している眼科・クリニックはほとんどないからです。そうした中で「確実に実績が優れている」と判断材料になるものが以下の3つ存在します。
- 実績数
- 執刀医の知名度
- 術後感染症の少なさ
こちらも順番に説明させてください。
判断材料①:実績数
当然ですが、「今までにICL手術を行った数(症例数)が多ければ実績がある」ということになります。
こちらの判断基準においては全国では「品川近視クリニック」が1番です。ファクトとして2019年〜2023年の5年連続でICL手術の国内最多症例数を受賞しており、ICLレンズの製造社・スターサージカルから直接表彰も受けているのです。
他に症例数を公開している眼科・クリニックは「 新宿近視クリニック」のみで、2007年から17年間で20,2337件となっています。
判断材料②:執刀医の知名度
執刀医が知名度があるかどうかということも、実績の1つと言えるかもしれません。
この判断基準においては「サピアタワーアイクリニック東京」を挙げることができるでしょう。こちらの病院で執刀責任者を務める北澤世志博先生は、3,700件以上のICL手術実積を持つICL手術の第一人者です。
日本に9名しかいないエキスパートインストラクターでもあり、きゃりーぱみゅぱみゅさんを始めとした多数の芸能人のICL手術の執刀医です。
一方で、ICL手術は認定制の治療方法であり、ICLを施術できる時点で認定レベルをクリアしていることを断らせていただきます。(認定制度は上位ランクになると指導やライセンス制度への関与が可能になるというものです、詳しくはこちらをご覧ください)
判断材料③:術後感染症の少なさ
ICL手術においては、レンズ挿入のため目に3mmほどの切れ目を入れます。その切れ目から細菌が侵入して感染症が発生するのが主なリスクです。そのため「術後感染症の少なさ」は実績(安全性)の重要な判断材料になると考えられます。
こちらについては「先進会眼科」が徹底した安全管理により開院以来19年間あらゆる治療において術後感染症なしという驚異的な実績を持っています。私がICL手術を検討していた際はリサーチから漏れてしまっていたのですが、当時知っていたらこちらの眼科の受診を考えていたかもしれません。ICL手術の事前検査・相談も無料で実施しているようですので、気になる方はぜひ受診すると良いかと思います。
実績が少ない・新しくICLに対応した病院をおすすめしない理由
ICLに対応している新しい眼科・クリニックはどんどん増えていますが、上述したような実績・症例が多い病院を私は絶対にお勧めします。その理由として「ICL手術の認定プロセス」が挙げられます。
ICL手術を施術するためにはライセンス取得が必要ですが、その取得過程の1つとして「ICL製品担当者および認定医インストラクターが立会いの下で同日4眼の手術を行う」というものが存在します。つまり新しくICLのライセンスを取得するためには、立ち合い有りとは言えライセンス未取得の状態での手術を経る必要があるのです。
これを知った時、患者側からすると「認定プロセスの過程で手術を受ける」のは物凄く怖いなと思ってしまいました。そのため近くの小さな眼科や新しくICLに対応したクリニックで受けるのではなく、やはり症例・実績が多い病院で受ける方が安心というのが私の意見です。(認定制度について詳しくはこちらの記事をご参照ください)
ICL眼科・クリニック情報②:費用の安さ
続いては「費用の安さ」についての情報です。 こちらについては全国の地域ごとのICL手術の最高値と最安値を割り出しましたので笑、以下の通りご紹介します。
平均手術料金 | 平均手術料金(乱視) | 最安値 | 最高値 | |
---|---|---|---|---|
北海道地方 | ¥658,600 | ¥766,000 | ¥460,000 (品川近視クリニック) | ¥800,000 (札幌せきや眼科) |
東北地方 | ¥652,500 | ¥697,500 | ¥550,000 (えきポレ眼科クリニック) | ¥790,000 (ASUCA アイクリニック仙台マークワン) |
関東地方 | ¥633,588 | ¥700,345 | ¥460,000 (品川近視クリニック、先進会眼科、 新宿近視クリニック) | ¥1,040,000 (吉野眼科クリニック) |
北陸地方 | ¥628,556 | ¥610,750 | ¥390,000 (真生会富山病院アイセンター) | ¥820,000 (福井赤十字病院) |
中部地方 | ¥623,410 | ¥708,510 | ¥460,000 (品川近視クリニック、先進会眼科) | ¥825,000 (にしはら眼科クリニック) |
関西地方 | ¥647,413 | ¥735,663 | ¥460,000 (品川近視クリニック、先進会眼科) | ¥836,000 (トメモリ眼科・形成眼科) |
中国地方 | ¥659,125 | ¥744,200 | ¥550,000 (渡部眼科) | ¥800,000 (木村眼科内科病院) |
四国地方 | ¥716,857 | ¥802,571 | ¥638,000 (あいずみ松本眼科) | ¥836,000 (いしづち眼科) |
九州地方 | ¥632,545 | ¥707,000 | ¥460,000 (品川近視クリニック、先進会眼科) | ¥880,000 (伊万里眼科) |
なんと東京都内の眼科では最高値と最安値で549,000円も差が生まれているのですが、この理由などについてはこちらの記事にまとめているので気になる方はご覧ください!
そして東京都内・関西地方・中部地方・北海道・九州など主要地域においては「費用の安さ」は、品川近視クリニック、先進会眼科、 新宿近視クリニックの3つが優れていることがわかります。どの眼科も「実績」部分でも名前が挙げられており、やはり「実績の多さと費用の安さは比例する」ということが証明されているのではないでしょうか。
ICL眼科・クリニック情報③:適応検査が無料
そして「適応検査が無料」についての情報ですが、東京・大阪・札幌・名古屋・福岡には適応検査と眼科医の先生への相談を無料で受けられる眼科・クリニックがあるのです。
これらのステップを無料で受けることができ、さらにプロの眼科医の先生に相談もできるのは非常に良心的です。ICLを検討しているなら受けて損はありません。
ICL眼科・クリニック情報④:距離の近さ
最後に「距離の近さ」についての情報ですが、こちらについては実績・費用・適応検査が無料の項目で上位に上がった、東京・大阪・名古屋・札幌・福岡にアクセスできる方は、距離が遠くても他の観点を優先させた方が良いと考えています。
事前検査、術後定期検診で訪問する手間を減らすためになるべく距離が近い眼科・クリニックが良いとは言ったものの、やはり安全性に直結する実績の多さ、そして価格の安さと比べると優先度が低い観点であることは間違い無いでしょう。通うのも数回かつ、品川近視クリニック、先進会眼科では遠方からの訪問の場合には交通費を支給してくれるサービスもあります。
例えば沖縄に住む方が東京都内の眼科・クリニックを受診するかというと考えものではありますが、私は関東圏内に在住している方であれば東京都内の実績豊富な眼科・クリニックを、関西圏内に住んでいる方であれば大阪の実績豊富な眼科クリニックを選ぶべきだと考えています。やはり実績及びそれに紐づく安全性、そして価格が何より重要です。
ICL手術のおすすめ病院
以上、「実績の多さ」「費用の安さ」「距離の近さ」「距離の近さ」の4つについて、整理しました。
そして、この4つのポイントから導けるおすすめの病院/クリニックは以下の通りです。こちらを参考にまずは無料で検査/相談が受けられる品川近視クリニックや先進会眼科で、ICL手術の理解を深めて最初の一歩を踏み出してみると良いと思います。
検査料金 | 手術料金 | 実績 | アクセス | その他 | |
---|---|---|---|---|---|
品川近視クリニック (東京/大阪/名古屋/札幌/福岡) | 無料で検査/相談可能 | 46万円(全国最安) | 5年連続で国内1位 | 有楽町駅徒歩1分 | 3年間の保証 |
先進会眼科 (東京/大阪/名古屋/福岡) | 無料で検査/相談可能 | 46万円(全国最安) | 開院から術後感染症ゼロ | 西新宿駅徒歩2分 | 再手術保証プログラム有 |
新宿近視クリニック (東京・新宿) | 無料で検査/相談可能 | 46万円(全国最安) | おそらく国内2位 | 新宿駅徒歩4分 | 3年間の保証 |
サピアタワーアイクリニック東京 (東京・東京駅) | 10,000円 | 73万円 | 実績豊富な名医が在籍 | 東京駅徒歩3分 | 有名人の実績多数 |
さらに、無料で適応検査が受けられる品川近視クリニック、先進会眼科、 新宿近視クリニックについては、適応検査の予約方法も合わせてご紹介したいと思います。
ICL手術を受けるか決まっていなくても構いません。まずは行動で飛び込めば、その瞬間に夢の裸眼生活に向けて全てが動き始めるはずです!
品川近視クリニック(東京/大阪/名古屋/札幌/福岡)
ICL手術症例数日本一! 適応検査・眼科医への相談が無料! 安心の3年保証 分割払いOK 遠方からの交通費補助 顧客満足度98.6%以上! 提携ホテルも充実
品川近視クリニックは、東京・大阪・名古屋・札幌・福岡の5都市に展開するICL手術では最大手のクリニックです。費用、実績、アクセスのどれも最高水準、さらに業界最長の3年間の長期保証も付いているので安心です。
遠方からの交通費補助、高い顧客満足度など挙げるとキリがありませんが、ICL手術が少しでも気になる方なら、まずは適応検査を受けて損はありません。
WEBから今すぐ適応検査が予約可能
品川近視クリニックではWEBからすぐに適応検査の予約ができ、眼科の先生に直接話を聞くことも可能です。スケジュールも後から決められるので、今すぐ裸眼生活への第一歩を踏み出してみましょう!
まずは公式サイトから、右上赤色の「WEB予約」ボタンを押して予約ページへ。
フォームに必要事項を入力して送信すればあっという間に予約完了です。
すると後ほどクリニックから電話が来るので、目の状態のヒアリングとスケジュール調整を行えば裸眼生活への第一歩が踏み出せます。
どれだけ迷って調べても、ICL手術に不適応であれば全て無駄になってしまいます。少しでもICLが気になる方はまずは行動、無料で適応検査・相談を受けてみるのが賢い選択です。
品川近視クリニックの料金
近視度数 | 通常レンズ | 乱視レンズ |
---|---|---|
-4.5D以下 | 460,000円 | 560,000円 |
-5.0D以上 | 537,000円 | 637,000円 |
品川近視クリニックの詳細
住所 | ⚫︎東京院:東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアオフィスタワー13F ⚫︎大阪院:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田3F ⚫︎名古屋院:愛知県名古屋市中村区名駅5-7-30名駅東ビル3F ⚫︎札幌院:北海道札幌市中央区北三条西2-1 NC北専北三条ビル3F ⚫︎福岡院:福岡県福岡市中央区天神2丁目7−21 |
アクセス | ⚫︎東京院:JR有楽町駅の銀座口・中央口より徒歩1分 ⚫︎大阪院:JR大阪環状線 福島駅より 徒歩5分 ⚫︎名古屋院:JR名古屋駅「桜通り口」より徒歩7分 ⚫︎札幌院:JR札幌駅南口より徒歩5分 ⚫︎福岡院:西鉄福岡天神駅 地下鉄2番出口直結 |
診療時間 | 10:00〜20:00 |
休診日 | なし |
先進会眼科(東京/大阪/名古屋/福岡)
開院以来術後感染症ゼロ! 適応検査・眼科医への相談が無料! 1年保証 分割払いOK
先進会眼科は、東京・大阪・福岡・札幌の4都市に展開する大手のクリニックです。レーシックやICLだけでなく、レーザー白内障治療、ドライアイ治療、飛蚊症治療、円錐角膜治療など、眼に関する様々な治療や手術を提供しています。
品川近視クリニックと比較すると、料金は国内最安の46万円で同じですが、以下のような良し悪しがあります。
- 良い点:徹底した安全管理で開院依頼20年連続で術後感染症ゼロ
- 悪い点:近視度数が高いか乱視の場合は、品川近視クリニックよりも6万円ほど高めに。保証は1年間。
※より詳しい内容は適応検査の時に直接クリニックに確認しましょう
とても悩ましいところですが、大切な目の手術、先生との相性や実際に話を聞いてみての印象も重要です。どちらも適応検査は無料なので、品川近視クリニックと合わせて無料の相談を受け、自分に合った方を選ぶのが良いと思います。
WEBから今すぐ適応検査が予約可能
先進会眼科でもWEBからすぐに適応検査の予約ができ、眼科の先生に直接話を聞くことも可能です。スケジュールも後から決められるので、今すぐ裸眼生活への第一歩を踏み出してみましょう!
まずは公式サイトの左下の「Web予約」ボタンを押して予約ページへ。
フォームに必要事項を入力して送信すればあっという間に予約完了です。
すると後ほどクリニックから電話が来るので、目の状態のヒアリングとスケジュール調整を行えば裸眼生活への第一歩が踏み出せます。
どれだけ迷って調べても、ICL手術不適応であれば全て無駄になってしまいます。少しでもICLが気になる方はまずは行動、無料で適応検査・相談を受けてみるのが賢い選択です。
先進会眼科の料金
近視度数 | 通常レンズ | 乱視レンズ | 強度乱視 |
---|---|---|---|
軽度近視 | 460,000円 | 592,000円 | 724,000円 |
中等度以上の近視 | 580,000円 | 712,000円 | 844,000円 |
先進会眼科の詳細
住所 | ⚫︎東京院:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F ⚫︎大阪院:大阪府大阪市北区小松原町3-3 OSビル17F ⚫︎名古屋院:愛知県名古屋市中区錦3-16-27 栄パークサイドプレイス4階 ⚫︎福岡院:福岡県福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル10F |
アクセス | ⚫︎東京院:西新宿駅より徒歩2分 ⚫︎大阪院:地下鉄東山線「栄駅」(徒歩約2分) ⚫︎名古屋院:阪神/阪急「梅田駅」(徒歩約5分) ⚫︎福岡院:地下鉄「天神駅」3番出口(徒歩約1分) |
診療時間 | 10:30〜19:00 ※日曜・祝日は18時まで。 |
休診日 | 火曜日・年末年始 |
新宿近視クリニック(東京・新宿駅)
適応検査・眼科医への相談が無料! 安心の3年保証
新宿近視クリニックは、東京の新宿にあるクリニックです。実績面ではICLで国内最多症例数を誇る品川近視クリニックに少し劣るものの、費用面では同じ国内最安値を誇ります。
ICL手術の満足度は95%以上、術前平均視力0.03⇒術後平均視力1.51の安定した実績など非常に優れた実績も有しており、関東1都3県以外からの申込で1万円割引、託児所利用補助、分割払いOK。24回払いまで金利0円キャンペーンなども魅力的です。
正直な印象として、品川近視クリニック・先進会眼科・新宿近視クリニックは、実績面でわずかに品川近視クリニックが上回っている程度で他は変わりません。大切な目の手術、先生との相性や実際に話を聞いてみての印象も重要です。いずれも適応検査は無料なので、いくつかのクリニックで無料の相談を受け、自分に合った方を選ぶのが良いと思います。
WEBから今すぐ適応検査が予約可能
新宿近視クリニックでもWEBからすぐに適応検査の予約ができ、眼科の先生に直接話を聞くことも可能です。スケジュールも後から決められるので、今すぐ裸眼生活への第一歩を踏み出してみましょう!
まずは 公式サイト の左下、左下金色の「Web予約」ボタンを押して予約ページへ。
フォームに必要事項を入力して送信すればあっという間に予約完了です。
すると後ほどクリニックから電話が来るので、目の状態のヒアリングとスケジュール調整を行えば裸眼生活への第一歩が踏み出せます。
どれだけ迷って調べても、ICL手術不適応であれば全て無駄になってしまいます。少しでもICLが気になる方はまずは行動、無料で適応検査・相談を受けてみるのが賢い選択です。
新宿近視クリニックの料金
近視度数 | 通常レンズ | 乱視レンズ |
---|---|---|
-5.0D未満 | 460,000円 | 560,000円 |
-5.0D以上 | 537,000円 | 637,000円 |
新宿近視クリニックの詳細
住所 | 東京都新宿区西新宿7-10-10 GUARD新宿3階 |
アクセス | JR新宿駅西口より 徒歩4分 都営大江戸線 新宿西口より 徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | なし |
まとめ・ICL手術が気になったら
今回はICL手術の眼科やクリニックの選び方について解説させていただきました。
ICL手術で手に入る裸眼生活は本当に快適です。しかし迷ったり悩んだりしても、適応検査が不適合なら時間や労力は無駄になってしまいます。まずは行動で適応検査を受診しプロの眼科医の先生に相談するのが賢い選択です。
品川近視クリニック(東京/大阪/名古屋/札幌/福岡)、先進会眼科、 新宿近視クリニック(新宿)ではICL手術をするか決まっていなくても無料で相談・検査が受けられるので、是非ご活用ください。また、ICL手術についてもっと知っておきたい方には、以下の記事が参考になるはずです。
- ICL手術が気になったらまず最初にするべきこと
- 仕組みや歴史などICL手術の基礎知識
- 私自身のICL手術の体験談(ICL手術との出会いから手術後の様子まで)
- 地域ごとのICL対応眼科の一覧と比較検討
※あくまで私個人の実体験や分析です。適応検査でプロの眼科医の先生に直接確認してください
質問や相談など私が力になれることがあればこちらからお気軽にどうぞ!